「燕三条 工場の祭典 2025」に参加します!

2025年9月29日

○イベント開催期間

2025年10月2日(木)~2025年10月5日(日)の4日間
イベント公式HP:https://kouba-fes.jp/

○当社出展期間

・燕支店(公式HP 燕支店ページはこちら

受付時間は2時間です。時間内であればいつでも来社可能です。工場案内は約30分程度です。ご来社いただきましたら随時ご案内いたします。

そして来場者にはノベルティを配布いたします。今年は”餃子のアンをすくって包む作業がはかどる製品”「餃子ヘラ」です!家族やパートナーとも一緒に包めるようにお1人/2個の配布予定です。

10/2(木) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00
10/3(金) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00

内容:スリッターライン・レベラーラインの工場見学

・三条支店(公式HP 三条支店ページはこちら

所要時間は約1時間となります。開始時間10分前までにお越しいただけますと幸いです。

今年のノベルティは、「ゴルフマーカー」です!板厚3.2㎜の酸洗材を使用して、当社のレーザーセンターで加工、燕市内の企業様にてバレル研磨とメッキを行います。(現在製作中です。)

先着順、個数制限ございますので、ご興味がある方はお早めにご来場ください。お待ちしております!完成品は、藤田金屬の公式X公開予定です。

10/2(木) ①10:30~11:30 ②13:30~14:30 ③15:30~16:30
10/3(金) ①10:30~11:30 ②13:30~14:30 ③15:30~16:30

内容:事業所紹介、スリッターライン・レベラーラインの工場見学

○ご来場の皆様とのお約束

  • 中学生以下の方は保護者の付き添いが必要です。(未就学児の方はご遠慮ください)
  • 設備・商品には決して触れないでください。
  • 全面禁煙です。
  • 汚れの気にならない服装、動きやすい靴の着用をお願いします。
  • サンダル、ハイヒール、厚底の靴等は、転倒する危険があるためご遠慮ください。

「燕三条 工場の祭典」とは

ものづくりで繋げ

燕三条地域には、金属加工を中心にものづくりを行う多種多様な工場がたくさんあり、複数の工場の技術を 繋いで一つの完成品をつくる分業制が特徴です。そこには完成品を手にするだけでは見えない魅力がたくさん 存在しています。「燕三条 工場の祭典」は普段は一般公開されていない多くの工場を一斉開放し、訪れた方 が見学や体験をすることができるオープンファクトリーイベントです。工場に興味のある方、職人と話がしてみたい方、燕三条地域のことを知りたい方、ものづくりで多くの方々が繋がりコミュニケーションの輪が広がっていくように133社のものづくりにまつわる工場や企業があなたをお待ちしています。